top of page

オレンジの会を開催しました♪

  • 居宅
  • 2020年3月16日
  • 読了時間: 2分

3月に入りましたが、寒かったり暖かかったりと天候は定まりませんね。

しっかり体調管理をしていきましょう。

去る2月某日、オレンジの会を開催しました。

季節がら体調を崩され楽しみにしていた方が欠席され参加者は少なかったのですが、あっという間に予定時間が過ぎてしまうほど話は盛り上がりました。

今年度は、テーマを決めて実施していましたが、今回は終活について少し時間をいただき長与町の「わたしノート」を紹介させていただきました。

参加者からは・・・

「こんなものがあるとは知らなかった」「元気な時からしっかり終末期をどうしたいか準備をしておくことが大事よね」など感想が聴かれました。

その後は、日ごろの介護についての悩みや相談をしながらも笑い声が響き楽しい時間を過ごされていました。

お話の中で、「介護が必要になった時やおむつが必要になった時が何もわからず困ったよね」「うん、うん」「そう、そう」ということを聞くことができました。

次回のテーマのヒント!でもあり相談援助職としての貴重な気づきをいただきました。

参加者の皆様、ありがとうございました。

これからも参加者の学びとリフレッシュになる時間を提供できるようお手伝いをさせていただきたいと思います。

次回開催は、4月9日 13:30 排泄に関して介護用品の専門職にご協力いただく予定です。

たくさんのご参加お待ちしております。

                                   H.T


 
 
 

Comments


社会福祉法人 のぞみ会

のぞみの杜

​095-887-3333

お電話でのお問合せはこちらからどうぞ。

​長崎県西彼杵郡長与町吉無田郷1578番地

​TEL: 095-887-3333 FAX: 095-887-3599

福祉のお仕事バナー画像 (1).png

© ​Design AISCA PROJECT All Rights reserved.

bottom of page