~正規職員募集中~
(総合職・一般職)
介護職員
(ユニットリーダー候補生)
【労働時間】
・7:15 ~ 22:00 の間で勤務
・日勤:8:30~17:30
・早出:7:15~16:00
・遅出:13:00~22:00
・夜勤:21:45~7:45
全て8時間勤務完全週休2日制
【給与例】
・243,000円~(有資格者に限る)
(内訳)
【基本給】
176,000円~(+前歴換算)
【役職手当】
15,000円
【事業所手当】
18,000円
【特定処遇改善手当】
10,000円又は21,000円
【夜勤手当】
6,000円(1夜勤に付き)
毎月4回程度、24,000円
※他、通勤手当、扶養手当等有
【備考】
介護のプロとして専門性を追求、スキルを高めたい方大歓迎、学歴、経験関係ありませんやる気とガッツのある方大歓迎
のぞみの杜は、『ユニットリーダー実地研修施設』です。
全国から実習生を受け入れています。
介護支援専門員
(居宅介護支援事業所)
【労働時間】
日勤:8:30~17:30
【休日】
毎月9日、日曜日、他シフト制による
【業務内容】
ケアプラン作成業務、相談業務他
(給与例)
213,300円~237,900円
(内訳)
【基本給】
185,300円~209,900円
【調整手当】
20,000円
【特定処遇改善手当】
8,000円
他、通勤手当、扶養手当等有
※同敷地内に保育園がある為、安心して働けます。
※保育手当制度あり。
【備考】
介護支援専門員資格(必須)
経験者優遇
リフレッシュホリデー制度あり、勤務年数に応じて最大10日間の連続した有休休暇取得が可能
マスターホリデー制度あり、入社後有給休暇発生までの期間にリフレッシュのための休暇あり
賞与は人事考課制度による。
前年度実績3.7ヶ月分をベースに、3.33~4.44ヶ月となります。
介護職員
(特養・短期入所)
【労働時間】
7:15 ~ 22:00 の間で勤務
日勤:8:30~17:30
早出:7:15~16:00
遅出:13:00~22:00
夜勤:21:45~7:45
全て8時間勤務、完全週休2日制
【給与例】
222,000円~(+前歴換算有)
(内訳)
基本給:170,000円~(大卒/資格有)
夜勤手当:6,000円(1夜勤に付き)
毎月4回程度、24,000円
事業所手当:18,000円
特定処遇改善手当:10,000円他、通勤手当、扶養手当等有
【備考】
経験者、有資格者歓迎!
高校卒基本給:143,000円~専門学校卒基本給:154,300円~
【賞与】
人事考課制度による。
支給実績は、一般職及び総合職で変わります。直接お尋ねください。
・無資格の方も大歓迎
・研修制度が充実しているため、一から安心して学べます。
介護スタッフ
(デイサービス)
【労働時間】
・8:00 ~ 17:00
【給与例】
・184,300円~
(内訳・介護福祉士)
(基本給)
・154,300円~
(事業所手当)
・10,000円
(技能手当)
・10,000円
(特定処遇改善手当)
・10,000円
【給与例】
・160,700円~(資格不問)
(内訳・資格不問)
(基本給)
・144,700円~
(事業所手当)
・10,000円
(特定処遇改善手当)
・6,000円
※他、通勤手当、保育補助手当等有り
【備考】
※デイサービス3事業所
①運動を中心とした介護予防デイ
②和気あいあい活気ある大型デイ
③小規模で家庭的なゆったりデイ
・賞与:人事考課制度による。
同敷地内に保育園がある為、安心して働けます。
子育て世代が活躍中!
学校行事にも気軽に参加できます。
日曜日は完全休日。
有休消化率も法人内トップの75%達成
研修制度が充実しています。未経験者も安心して働けます。
アメニティスタッフ
(生活サポート)
【労働時間】
・9:00 ~ 13:00
・ 13:00~19:30(30分休憩)
・ 15:00 ~ 19:00
・ 15:30 ~ 19:30
※上記の時間から選べます。
【時給】
・790円 ~
【仕事内容】
生活をサポートするお仕事です。
食器洗浄、洗濯畳み、お掃除等家事全般。
10人1ユニットの家庭的な生活を環境面でサポートします。
【備考】
65歳以上の方が大活躍しています!
平均勤続年数7年、長く働けます。
専門的な介護の業務はありません。
生活を支える環境支援中心のお仕事のため、家事経験者大歓迎。
50代から70代まで大活躍してます。家事業務全般です。
夜勤専属介護スタッフ
(特養・短期入所)
【労働時間】
・21:45 ~ 7:45(8時間労働)うち休憩2時間(120分)
休憩はユニットを離れて仮眠可能。
おやすみケア中心の為、心身の負担が少なく安心して続けられると評判です。
【給与】
・1夜勤あたり11,000円以上
・資格者の方は資格手当加算有
・特定処遇改善手当有り
【備考】
子育て世代も活躍しています!
経験者大歓迎
従来型のような夜勤の慌ただしさはありません。安心して働けます。
子供が休む時間に勤務可能。
短時間で高収入が得られます。
月5日だけの勤務で55,000円の収入!
GHの夜勤
【労働時間】
・21:50 ~ 7:10(8時間労働)
うち休憩2時間(80分)
ご利用者9人のサポートをおこないます。
給与は上記の通り、1夜勤11,000円以上
入浴専属介護職員
(介 護)
【労働時間】
9:00 ~ 15:00(相談可)
1日4~5時間程度の勤務(相談可)
【時給】
1,000円 (特養所属)
900円(デイサービス所属)
・勤務曜日・勤務日数等:相談可
【備考】
平日勤務、短時間労働のため、子育て中のママさんスタッフ大活躍
業務内容については、入浴介助が基本となります。
特養の一般浴では個別支援。
特殊浴については、3名での支援。
経験者並びに資格保持者優遇
看護職員
(特養パート職員)
【労働時間】
・8:30 ~ 17:30
または
・8:30 ~ 12:30
【時給】
・1,400円
・1,300円(勤務に制限のある方)
【業務内容】
特別養護老人ホームにおける生活支援、看護業務全般、受診介助、処置、服薬管理、健康管理、衛生管理、緊急時、対応、機能訓練、食事介助等
ドライバー
(介 護)
【労働時】
・8:00 ~ 10:00
・15:00 ~ 17:00
【時給】
・900円~
【備考】
・65歳以上の方が大歓迎していいます!!
のぞみの杜では、ライフワークバランスを考えた様々な働き方ができます。
育児と仕事の両立を本気で応援するため、敷地内に企業主導型保育事業『もりのほいくえん』を開設します(平成30年4月OPEN)
誰もが働きやすい職場づくりを職員と一緒に考え、プロジェクトとして活動しています。有休消化100%を目指しています。
自分の生活スタイルで働くことを応援します。事業展開により、様々な職種のスタッフを募集しています。
いつでも見学可能です。実際にのぞみの杜の『ケアの違い』を感じてください! 興味のある方は、ぜひお電話ください。
※ ここに記載してあるのは一部です。詳しくは、ハローワークもしくは、お気軽にお問合せください。 ℡ 887-3333
~非常勤職員募集~
(パート・アルバイト等)
パートさん募集中!
(子育て世代・資格を生かして・空き時間を活用・短時間就業希望の方対象)
介護スタッフ
募 集
・介護スタッフ
介護福祉士の場合
時間給 1,200円以上
資格がない場合
時間給 1,120円以上
・アメニティスタッフ
・時給:790円 (高齢者大活躍)
・仕事内容
食器洗浄、洗濯畳み、お掃除等家事全般。
※下記詳細をごらんください。
高齢者の方々お一人おひとりの望む暮らしを実現するために、これまでの生活を大切に考え、生活の場面場面でそれぞれの専属のスタッフがサポートすることでより充実した暮らしの実現を図ります。
・入浴担当スタッフ
業務内容:入浴支援、洗身や洗髪など。
勤務時間:
9:00~16:00 間で3時間~4時間可能な勤務
※時間で就労できます
※個浴でのマンツーマンによる入浴支援
・同性介助中心
・リフト付個浴(身体的負担の軽減)
時間給
・1,000円以上
※手当等含む
※大浴場での複数人による入浴支援
・初めての方には安心です
業務内容:生活支援全般
〈例〉
起床時間に合わせて食事準備
サークル活動への参加支援
個人に合わせた排せつ支援
食事介助の必要な方への支援
着替え、洗面のサポート
くつろぎの時間の見守り
お出かけ支援
生活サポート全般
勤務時間
・7:00~10:00(3時間)
・7:00~11:00(4時間)
・7:30~10:30(3時間)
・8:00~22:00(4時間)
・19:00~22:00(3時間)
就労可能な勤務時間を選択ください。
組み合わせもできます。
・夜間支援専属スタッフ
業務内容
・就寝をサポート
・安心のお休みを支援
・排せつ時のサポートなど
勤務時間及び日給
A:21:50~7:10(一人で勤務)
(8時間勤務、1時間休憩)
夜勤1回あたり 11,000円以上
※別途、介護福祉士資格手当有特定処遇改善手当有り
B:21:45~7:45(複数人で勤務)
(8時間勤務、2時間休憩)
夜勤1回あたり 11,000円以上
※別途、介護福祉士資格手当有、特定処遇改善手当有り。
時間給:900円以上
※手当等含む
他、通勤手当、保育手当等あり
・備考
生活スタイルに合わせて勤務が可能です。
生活の中で隙間時間を見つけて仕事ができるため、ライフスタイルを変えることなく就労が可能です。
また、短時間でも資格を生かして働くことで収入がアップするだけでなく、スキルアップもできるため、自身の成長にもつながります。働き方を変える場合などに有効です。
特に夜間支援専属スタップについては、子育て中の方もお子様が休んでいる時間帯で効率よく働けることで人気です。朝7時までの勤務では、学校等への送り出しもできるため、子供さん達も安心です。
非常勤職員(短時間勤務)の方々へも有休休暇は付与されます。当法人では有休取得率100%を掲げており、全取得に向け努力しています。
出勤日は勤務シフトにより毎月末作成されます。希望休についても配慮されます。
ただし、勤務制限(例えば、日曜・祭日の勤務不可、お正月等の勤務ができない場合は調整がございますので、先にお申し出ください、
資格がない方でも応募可能です。
資格取得応援制度があり、資格取得を法人としても応援しております。
のぞみの杜は、「ユニットケアリーダー研修実地研修施設」に指定されています。
のぞみの杜の「ケアの違い」をぜひご見学ください。
育児と仕事の両立を本気で応援するため、敷地内に企業主導型保育事業『もりのほいくえん』を開設しています。また、保育手当も充実しています.
いつでも見学可能です。実際にのぞみの杜の『ケアの違い』を感じてください!
興味のある方は、ぜひお電話ください。